セリングクライマックス

株主総会や投資家向けイベントの報告ブログ

東武ホテルレバント東京

ヒューリック 第87期定時株主総会

ヒューリック[3003] 第87期定時株主総会
場所:東武ホテルレバント東京 錦
日時:2017年3月24日(金) 午前10時

[2018年の記事はこちら]
[2016年の記事はこちら]

ヒューリックの株主総会出席は4年連続4回目です。

出席者は300名程度です。

議長は吉留社長が務めました。
総会の流れは以下の通りです。
・監査報告(中根常勤監査役)
・スライド形式による事業報告
・議案説明(吉留)
・質疑応答 10時20分~
・議案採決

質疑応答の形式は以下の通りです。
-一問一答
-係員がマイク持参

1-1 株主総会を12月決算企業の集中日に開催するのはやめてほしい。
吉留「これまでは集中日を外してきた。今年は日程の関係でやむを得ず集中日になってしまった。今後も株主が出席しやすいように努めていく」
2-1 物件の取得価格や開発費用、販売価格を知りたい。
吉留「取得価格は有価証券取引書で開示しているので簿価等を参照してほしい。開発費用は開示してない。その他の費用は公表していない」
2-2 株主なので知る権利がある。
吉留「個別取引では相手の利害や守秘義務もあるので公表を差し控えたい」
2-3 守秘義務とあるが株主は会社側の人間なのに知ってはいけないのか?
吉留「価格に関しては我々で適正な評価をしている。開示はご容赦いただきたい」
3-1 流動比率の数値は200%が理想といわれるが92%と低い。
小林専務「一般的には一つの目安ではある。業種の特性もあるので斟酌してほしい。負債のウエイトは中計の目標値を守りながら。バランシート全体では純資産で固定資産できちんと賄い安定性を確保する」
4-1 男性社員に対しての育休制度の有無やその運用について。
吉留「男性に対しても育休制度はある。働きやすい職場づくりに力を入れている。制度を設けるだけでなく積極的に育休の取得を勧めており、実際取っている男性社員もいる。最近は出産ラッシュ」
5-1 対処すべき課題はナレーションではなく社長の言葉で聞きたい。
吉留「社名変更後10年を迎えた。ずっと"変革とスピード"を社員に徹底してきた。仕事のスタンスとしては先を見据えて事業を推進していく」
6-1 平均勤続年数が5年と短いのは何故なのか?また10年前から従業員数が増えていないように感じる。
吉留「途中ヒューリック保険サービスを分離した。保険営業を行っていることもあり百数十名の従業員がいたため、結果として増えていないように見える。また8年前から新卒を採り始め、その人員が全体の3分の1を占めるようになり全体の勤続年数が短くなっている。ここ三年の新入社員の離職者はゼロ。離職率・退職率は非常に少ない会社」
7-1 子会社の人材派遣企業アヴァンティスタッフにおいて高齢者の人材活用に力を入れてほしい。
吉留「高齢者の活用は社会的に意義のあること。貴重な意見」
8-1 カタログギフト優待を採用している他の銘柄と品が被っている。ギフト券形式だったり、長期優待分の額を合わせて交換できるようにしてほしい。
吉留「他社とぶつかるのは申し訳ない。選べるギフトは株主から好評なので今後もこの形でやっていきたい。貴重な意見」
9-1 今回からお土産を廃止した理由は?
吉留「遠隔地で出席が難しい株主との平等性を考慮したため」
9-2 株主は会社のことを思って総会に来ている。出席者が減ったのは努力が足りない。
吉留「我々の考え方を伝えて議案を審議して頂き、配当で報いていきたいと考えている」
9-3 不動産業は長いスパンで考えないといけない。50年先の事業をどう考えているのか。
吉留「10年後のヒューリックとして長期計画を立てている。もっと長いスパンとしては高齢者施設や観光ビジネスにも力を入れている」
9-4 個別の質問にも答えるべきでは?
吉留「法的に開示すべきものは開示し、それ以外のものも極力開示している。今回の件はご容赦いただきたい」

11時00分前に閉会しました。


昨日はすし詰め系だとか予告しましたが、お土産廃止の影響はやはり大きかったようです。
これまでは空席なく前列から埋められた覚えが強かったものの、今回は自由に席を選ぶことができました。
まあ来年はもっと減るでしょうね。
自分はお土産が廃止された総会に肩を落としながら参加するのが大好きなのでこれからも任せてください。

全体の雰囲気としては少し厳しめといった感じでした。
最近は株価動いてないですしね。

そして昨年に社長交代があり今回から議長は吉留社長に代わりました。
前任者に比べるとキャラ薄めの方でしたが、初めての進行も無難にこなしていたと思います。
一方で西浦会長は一言も話さず完全に置物と化してました。
ファンとしては中々悲しいところでもあります。
バーナンキショックの後になんとなく拾い、直後の日経IRで西浦社長(当時)の話を聞いたことで持ち続けようと決めた口なので。
先月の東証IRでは出展さえ止めてしまったようですが、またそういう場所で話してくれればなあと思います。


お土産はありません。
召集通知にその旨の記載があります。
ドリンクコーナーはあったようですが利用しなかったので詳細は分かりません。
IMG_0299 (1024x768)

ヒューリック 第86期定時株主総会

ヒューリック[3003] 第86期定時株主総会
場所:東武ホテルレバント東京 錦
日時:2016年3月23日(水) 午前10時

[2017年の記事はこちら]
[2015年の記事はこちら]

ヒューリックの株主総会出席は3年連続3回目です。

会場にいた人数は500名程度だと思いますが、お土産もらって帰る方も多いので実際はどうか。。。
開会前に入ると係員によって前の列から空きを作らずどんどん詰められていくので毎年席はキツキツです。
途中から来てガラ空きの後ろに座ったほうがゆったりできるかもしれません。

スライドとナレーションによる事業報告のあと議長の西浦社長から議案説明がされました。
ですがその途中でおなじみのH氏が乱入。
議長の不信任動議を出すも当然否決され、なおも発言を続けたので退場宣告されていました。
係員に連れられながら「どうもありがとう」と謎の感謝を伝えつつ帰られました。

10時35分ごろから質疑応答に入りました。
一問一答形式でしたが、まとめて複数質問される方もいらっしゃいました。
また2回に分けて質問されている方もいたので実際の人数とは一致してないです。
昨年までと同様に大半は西浦社長が回答していましたが、今年は珍しく他の役員が答える場面も見受けられました。

1-1 今後の配当政策についての考え。
西浦「30%の配当性向を定めている。これからも利益が増えるようならばその都度増配していく」
2-1 社外取締役の4名中2名が法律家。業種が偏ってはいないか?
西浦「宮島氏はたまたま法律が専門であったが慶応大教授の学識経験者として招いた。山田氏は弁護士会の会長を務めている。福島氏はジャーナリスト、高橋氏は経営者でありこちらとしては分野を分けて選んだつもり」
2-2 7%を保有する損保ジャパン日本興亜出身の高橋氏は利害関係者とはいえないのか?
西浦「大株主というのは10%以上であり、7%ではそれに当たらないと考えている」
2-3 宮島氏と山田氏は7年間も務めていて長すぎる。5年程度で区切ってみては?
西浦「任期が長くなっても馴れ合いになるようなことはない」
3-1 業績連動型株式報酬を取り入れる背景を知りたい。現金報酬と同枠にはしないのか?
西浦「コーポレート・ガバナンスコードにおいて、役員報酬は現金だけでなく株式を併用することが望ましいと定められているため導入した。現金と株式では異なるため別枠にしている」
4-1 3年以上保有しているが長期保有株主扱いされていない。みずほ信託に問い合わせたら四半期ごとにチェックしていると聞いた。細かく開示してもらいたい。
西浦「みずほ信託から3年以上保有している株主名簿を受け取り優待を送っている。問題があれば受付の方で対応する」
5-1 不動産業としては配当性向が高いかもしれないがヒューリックの業態を考えると低い。他の不動産会社と比べるより業態の似ているリートの分配金を参考してほしい。
西浦「当社は不動産会社であり、物件の購入のほか建て替えや開発などリートとは違うことをやっているという認識。財務の安全性からリートのような高配当は無理」
6-1 役員報酬は現金の方も業績連動か?
西浦「基本的には業績連動。額は報酬委員会で決めている」
7-1 保有物件のほとんどが23区にある。首都直下地震対策などのリスク管理は?
西浦「物件は震度7の揺れまでは耐えられるようになっている。現在地価が上昇しているのは都心。耐震を進めつつ収益を最大化する方針でいきたい」
8-1 周りへの説明が足りず不規則発言者を退場させるのは拙速だったように見えた。
西浦「不信任動議が提出されたとはっきり申し上げた」
8-2 業績連動報酬の算定に用いるポイント数の根拠について。
西浦「3年間くらいはこのくらいのポイントがあればという考え」
9-1 地震大地震が起きた際の帰宅困難者への対応や非常用電源設備を充実させた物件を立ててほしい。
西浦「新しく建てる物件には72時間の非常用電源をつけている」
10-1 招集通知にキャッシュフロー計算書を載せてほしい。
小林専務「短信で開示しているのでそちらを参照してほしい」
11-1 子会社を含めた監査体制について。
中根監査役「常勤監査役2名が担当を分けて子会社も兼務している」
11-2 東芝で問題を起こした新日本監査を使い続ける理由は?
中根「現在新日本は業務改善への取り組みを行っている。独立性や監査の実施状況などから問題がないことを確認し再任が相当と判断した」
12-1 保有物件にホテルやオフィスの優良物件が多いので新しいリートを作ってみては?
西浦「一昨年新たに2000億円規模のリートを作った。当面は3000億円を目指しており現状ではヘルスリートやホテルリート等を作る考えはない」

質問が尽きたのでそのまま議案採決に移りました。
また今回で社長が交代し西浦社長が会長へ就任するため、最後に挨拶がありました。

11時10分ごろ閉会しました。


自分が出席するようになってからはあの方をヒューリックの総会で見るのは初めてですね。
西浦社長の対応は相変わらず淡々としていて、自分が見てきた中では一番軽くあしらった経営者な気がしますw
ただ緊急動議提出の説明も不規則発言への注意もしっかりと行った上の流れだったのは確かです。

乱入以外は落ち着いていました。
昨年から公募増資等の影響で株価は停滞していますが、意外にも"株価上げろ"的な愚痴は一切ありませんでした。
他に予想していたものだと「マイナス金利の影響は?」みたいな質問もなかったです。
(お前がしろって話ですね)

何度か同じ企業の総会に出ていると1,2人は他の役員も頭に残るのですが、ヒューリックはどうも西浦社長のイメージが強く他の方の印象が薄いです。
失礼ながら今度社長に就任する吉留副社長の顔も全然覚えがない・・・
業績を押し上げてきた経営者が代わるのは気になるところですが、まあこれからも応援していきます。


お土産は出席表と交換で後渡しです。
昨年までと同様でクラブハリエのバームクーヘンでした。
ちなみに受付の上階にある会場には入らずお土産だけもらって帰る用の列も用意してあります。

あと今まで知らなかったのですがドリンクコーナーのほか、託児所まで設置してありました。
普段から子育て環境の整備に力を入れている企業だからこそ、株主総会であろうとこういう点に気が回るのだと思います。
(公式Webサイト見ると昨年から始めたようです)
IMG_2125 (1024x768)IMG_2129 (1024x768)IMG_2133 (1024x768)

ヒューリック 第85期定時株主総会

ヒューリック[3003] 第85期定時株主総会
場所:東武ホテルレバント東京 錦
日時:2015年3月24日(火) 午前10時

[2014年の記事はこちら]
[2016年の記事はこちら]

ヒューリックの株主総会出席は2年連続2回目です。

出席者は500~600名くらいですかね。
会場には誘導員がたくさんスタンばってて前の席からどんどん詰められていきます。
後ろの席は入れなくなっててガラガラだったな。。。

スライドによる事業報告のあと議長の西浦社長から決議事項の説明がなされました。
10時25分頃から質疑に入りました。

質問者は10名です。
回答はすべて西浦社長が行いました。
今回から頑張って全部載せていこうと思います。

1-1 定款変更について。太陽光の買取価格が下がっているが、自然エネルギー参入関してどのように考えているのか?また現状における農業についての知識や今後どのような効果が見込めるのか?
「環境ビジネスを評価されているのでもっと強化したい。太陽光だけでなく水力や地熱も考えており、それらが儲けに繋がるのは十年後くらい。農業については地方創生の一環として地方の農産物をサポートしたい。栽培法については理研とも組むつもりで、将来的には農業品の輸出も考えている」
1-2 増配を続けているというが、2011年度11円だったのが2014年度10.5円と減っている。役員報酬の前に配当を増やすべき。監査役を増やす根拠は?
「昭栄合併時に三分割してるから実質的には31.5円。増員は監査強化に適用させたもの」
2-1 社外取締役一人一人の口から経歴や実績を伝えてほしい。
「[時間がかかるので社長の口から]宮島取締役は慶応大の教授、山田取締役は弁護士、福島取締役はキャスター、佐藤取締役は旧損保ジャパン社長。それぞれ異なる分野の意見が入るようにした」
3-1 配当性向30%の達成時期は?
「現状が27.8%。増益なら増配して30%にのせると約束する」
3-2 会社の浸透度が低い。IR活動は?
「昨年は海外に四回、東証や日経のIR説明会も出てる。一般的な知名度が低いのはその通り。マンション事業をやってないからでは。調査では投資家における知名度は上がっている」
4-1 売却が増えているが本業の賃貸事業は?
「昨年度はリートでの売却が多かったが今年は少なくなる。これからも富裕層向けの売却はあるが賃貸収益を上げていく。理想は七割を賃貸、残りをフィービジネス」
5-1 有楽町・数寄屋橋エリア(ニュートーキョー)の進捗は?
「四月から取り壊しを始める。上層は高級ホテルで下層は商業施設と考えている」
5-2 鶴見フーガについて。
「現時点では再開発等考えてない」
5-3 品川シーズンテラスは環状四号線と接するような形なのか?
「田町新駅と続く形なので広い意味では繋がっている」
6-1 成長ドライバとは?意味がわからない。
「どのように成長していくかというテーマ。今後言葉遣いは配慮する」
6-2 空室率が低い理由は?
「物件の多くが都心に集中していて、また駅から近い点が大きい」
7-1 役員報酬額の算定根拠と従業員の給与は?
「総合的に判断してこうなった。昨年の従業員の平均給与は全上場企業のトップ20位以内入っていて不動産ではトップ。昨年度も3%のベアをやった」
7-2 役員報酬総額を七億五千万から六億に修正する動議を出したい。
8-1 役員は持ち株もあるのだから役員報酬アップの分を増配に回してもいいのでは?
「動議は会社の決議事項と一緒に採決する」
9-1 株価対策は?
「時価総額は財閥不動産に次ぐ規模。株価への意識が軽薄なわけではない。先に述べたようにIR活動も頑張っている」
10-1 株主優待について商品ギフトだけでなく金券も選べるようにしてほしい。
「株式雑誌などでの評判もいいので今のやり方を継続したい」

11時過ぎには質問がなくなって決議に移りました。
会社提案の決議事項は当然通過、株主からの動議もいくらか賛成の拍手はありましたが否決されました。

閉会は11時10分頃です。


役員報酬についての質問が何件か出ましたが、うーんといった感じです。
こういった質問は減配なり無配転落なりした際に、役員も痛みを知れとばかりにぶつけられるのが定番です。
業績も良くて増配もしてるのに役員報酬増やすなというのは流石に可哀想だなと。

また、初めの方が配当に関して質問した際、首を捻っている(分割を知っている)株主がいる一方で、そうだそうだと拍手する株主もいたりして随分差があるなあと感じました。
(イベントで何度も聞かされていたため自分は勿論知ってました)
この会社気に入ってるので肩を持ってるところもありますが、さすがに間違った認識で批判するのは如何なものかと思います。

西浦社長はカンペや他の役員の力を殆ど借りず淡々と質問を捌いていきます。
(助けを求めたのは質問者の名前を聞き取れなかった時くらい)
出来る方なのはわかりますがメモってる側からするとキツイw

ヒューリックはこれからも応援していきたいと思います。
首都直下地震が起きた際は一緒に心中しましょう。


お土産は後渡しです。
昨年同様、クラブハリエのバームクーヘンでした。
ちなみに総会会場に入らずお土産を受けるための"親切な直帰ルート"も用意してありました。
IMG_1423 (1024x768)IMG_1466 (1024x768)IMG_1473 (1024x768)

ヒューリック 第84期定時株主総会

ヒューリック[3003] 第84期定時株主総会
場所:東武ホテルレバント東京 錦
日時:2014年3月20日(木) 午前10時

[2015年の記事はこちら]

ヒューリックの株主総会出席は今回が初めてです。

出席者は500名以上はいたと思います。
年齢層は一般的な総会のように高齢者の割合が多かったです。

スライドとナレーションによる事業報告でしたが、20分程度で終わり質疑応答に移りました。
質問者は11名でしたが、何度も手を上げた方が複数人いたので実際はもっと少ないです。
質問にはほぼすべて議長の西浦社長が答えました。

順調に収益拡大をしている企業だからか、逆にリスクを心配する質問が複数ありました。
「物件が東京に集中しているが首都直下地震の対策は?」との問いには「現状の最高水準の耐震対策はやっている」とのこと。
また金繰りに関しては「2000億の資金調達枠がある。銀行からももっと借りてくれと言われている」と自信があるようでした。

他には今回の議案の一つに定款変更があり、「追加された看護業務とはどのようなものを考えているのか?」との質問に、「立て替えを控えている病院が多くあり、大型の場合は隣に立てれば良いが、小型の場合は患者を移すために新設しなければならない」との返答でした。
あと一応優待銘柄であるので、「10年持ったら優待を増やしてほしい」と拡充を望む声もありました。

質問もなくなりちょうど11時頃に閉会になりました。
無難な総会でしたが、好調な企業だけあって雰囲気は良かったです。
自分のお気に入り企業の一つなので、この調子で頑張っていただきたいと思います。

お土産は後渡しでした。
クラブハリエのバームクーヘンです。
IMG_3912 (600x800)IMG_3920 (800x600)IMG_3924 (800x600)






ちなみにブログ開設から今日でちょうど一年です。
訪問してくださった方々ありがとうございます。
最近少しずつアクセスが増えてきました、特にキヤノンの記事。
よりによってうろ覚えの手抜きでごめんなさい。

不定期更新。
文章力には期待しないで下さい。
大きな掲示板では晒さないで頂けると嬉しいです。
2021/07/01
やる気が尽きてきており今後の更新はかなり怪しいです
ギャラリー
  • デンカ 第162回定時株主総会
  • デンカ 第162回定時株主総会
  • 日本郵船 第133期定時株主総会
  • 日本郵船 第133期定時株主総会
  • デンカ 第161回定時株主総会
  • NTTドコモ 第29回定時株主総会
記事検索
プロフィール

4061


彡⌒ミ

  • ライブドアブログ