セリングクライマックス

株主総会や投資家向けイベントの報告ブログ

2016年09月

グリー 第12回定時株主総会

グリー[3632] 第12回定時株主総会
場所:セルリアンタワー ボールルーム
日時:2016年9月27日(火) 午前10時

[2017年の記事はこちら]
[2015年の記事はこちら]

グリーの株主総会出席は5年連続5回目です。

会場にいた株主は300名くらいでした。
中高年男性主体です。

議長は田中会長兼社長が務めました。
総会の流れは以下の通りです。
 ・監査報告
 ・スライドとナレーションによる事業報告
 ・"追憶の青"の制作現場ムービー
 ・議案説明

10時30分ごろから質疑応答に入りました。
形式は以下の通りです。
 -一人二問まで
 -質問者の下に係員がマイクを持参
 -各役員が回答

1-1 横スクロール型ゲームの今後の展開について。過去にはIPだけが違う似たようなゲームを出して飽きられた。
荒木取締役「このカテゴリではまだ人気ゲームがなく我々が切り開いた形。カテゴリのリーダーとしてシェアを取っていく方針。同カテゴリのゲームを出すとしても楽しんでもらうため何らかの新しい要素を加えていく」
1-2 広告メディア事業について。
秋山常務「前期の第4四半期で売上げが12億7000万円。直近で買収したアドフリの数字は非開示」
2-1 日経新聞に"業績修正は復活ののろしか? "との記事が載っていた。今後の事業の見通しは?
田中「記事が現実になるように頑張りたい。今回の修正は会計上によるもので一時的。本業を伸ばさないといけない。追憶の青の開発には2年くらいかかっている。2年前に始めたネイティブシフトの中で開発してきたゲームがこれからリリースされていく。これらゲームが成功し業績を伸ばすと考えている」
3-1 会長と社長を兼務する理由。今後譲る予定は?
田中「インターネット業界でも会長兼社長という体制は少なくない。現状はこの体制を維持し発展させていくつもりで変更は考えてない。ただ株主として最もいい経営体制は考えていく」
4-1 東京ゲームショウでもVRが話題になった。グリーでのVR事業は?
荒木「スマホの次に大きくなりうる次世代プラットフォームと捉えている。グリーとしては自社開発、他社への投資、市場振興の3領域。自社開発ではVRコンテンツの専門部署があり、スクエニとの提携やフジテレビとの協業も。投資は北米中心にVRの新興企業に対して。振興ではJapan VR Summitの主催企業となった。直接収益には繋がらないが市場を盛り上げるため」
4-2 ロボットや自動運転のようなゲーム以外の事業についての考えは?
田中「ロボットや自動運転に興味がないわけではないが、グリーが得意とする分野から始めていく。まずはゲームやVRに絡めたものから。今ある住まいやヘルスケア事業も成功すれば大きな収益を上げられる」
5-1 リリースラッシュとされているが今までのゲームとの違いは?前期は一年で終了したゲームもあった。
荒木「前期のリリースタイトルはネイティブシフト前に開発に着手している。事業戦略・方針が異なり内製でないものも多かった。これから出るタイトルは現在の戦略の下で作られたもの。狙いやニーズも違うため自信を持っている」
5-2 追憶の青のランキングが奮わない。今後のテコ入れについて。
荒木「バンナムのソードアート・オンライン メモリー・デフラグが好調。追憶の青はそれと同じチーム、基盤で作った。こちらはオリジナルIPなのでリリース方法などが有名IPとは異なる。現状いい手応えを持っている。これからLINEとの大規模マーケティングが始まるのでランキングは上昇していくものと考える」
6-1 VRにおいてソニーに対抗する勢力を作るような考えは?
田中「我々がやっているのは各プラットフォームに対してゲームコンテンツを作っていくこと。世界最大級のプラットフォームになるPlayStation VRではソニーと話し合いながら作っていく。HTCだろうとGoogleだろうと全てのプラットフォームに対して出していくのが基本的な考え」
6-2 投資額をもっと増やしていく予定は?
秋山「事業関連投資と純投資の2つがありゲーム事業に関連する投資がメイン。リスクリターンを考えながら適時適切に進めていく」
7-1 為替差損が発生した理由について。
秋山「海外子会社へのドル建ての貸付によるもので円高になると差損が発生。貸付金額が大幅に減ったので今後は同様の差損は起きない」
7-2 減損損失と投資評価損の内容について。
秋山「詳細は控えたい。連結で20億円、単体で5億円を計上した。大きなものではなく個別の積み上げによるもの」

質問が尽きたので採決に移りました。
11時10分ごろ閉会しました。


ここももうノルマ的な総会参加になってます。
連続で出続けると変化を感じられて楽しいですよw

総会の雰囲気としては落ち着いてました。
定番だった「○○円で買ったのにどうしてくれる!」的な質問を見ることはなく、他に厳しい意見もありませんでした。
社長に一言ぶつけないと気が済まない株主が消滅したせいか終わるのも早かったですね。
今回は話題のVRに関する質問が多かったように、株主もだいぶ前向きになったように見えます。
ずっと出てる人間からすると株主総会としては前回までで底打ったような感じです。

また会社側としてもだいぶ自信を回復してきたかなと。
ネイティブシフト後に作ったゲームがついに出てくることを何度も強調されていました。
(もちろんヒット作が出るかどうかは運の要素も大きいのですが)
最近はろくに株主やってない株主ですが、ブラウザゲーム時代の存在感を取り戻すことを期待してます。

そういえば恒例の夏野取締役への質問なかったですね。
オラクルの記事で書いたように兼職の欄が凄いことになってますけどw

過去にはボロクソに書いたグリーの総会運営ですが非常に良くなっています。
召集通知が見やすくなった点は他の株主の方からも褒められていました。
今回は事業報告の他にもムービーが用意されていて、内容は主にプロデューサーやスタッフのインタビューといった現場の声を伝えるものでした。
最近の総会はこのように現場にも光を当てることが増えてきていいと思います。
あとは「アンケート答えてくれたらノベルティ渡すよ」というやり方もよくできてるなと。
我々は見える餌にはガッツリ食いつきますから。


お土産は先渡しです。
ドライフルーツとタオルでした。
飲み物は水のペットボトルでした。
あとアンケートのノベルティとして、写真立てとパンの缶詰の一方を頂けました。
(自分は缶詰の方です)
IMG_6743 (1024x768)IMG_6744 (1024x768)

三光マーケティングフーズ 第40期定時株主総会

三光マーケティングフーズ[2762] 第40期定時株主総会
場所:ハイアットリージェンシー東京 センチュリールーム
日時:2016年9月21日(水) 午前10時

[2017年の記事はこちら]
[2015年の記事はこちら]

三光マーケティングフーズの株主総会出席は3年連続3回目です。
今日はとんでもなく遅刻し10時半ごろの到着だったため既に質疑応答に入っていました。

会場にいたのは200名程度だったと思います。
出席票を貰ってそのままお土産と交換し帰る方も多かったので実数はその数倍かな。
層は結構バラバラでした。

議長は平林社長が務めました。
質疑応答の形式は以下の通りです。
 -質問者がマイク席まで移動
 -議長が質問をまとめて各役員が回答、一部議長が補足

X1-1 優待券を500円単位にする考えは?
長澤常務「現状そういう予定はない。優待に関してはどういうものがいいか今後も検討していく」
X2-1 配当方針について。また来期の目標は?
長澤「既存店の回復と構造改革を進めることで黒字転換できたが利益水準は微々たるもの。中長期的な安定配当という方針は変わらない。来期は売上高150億円、営業利益3億円、最終利益1億円の予定」
X3-1 店舗の清掃状況が悪い。
中里取締役「綺麗な店舗にするのは当然なのでしっかりやらないといけない。店舗での清掃の他に専門業者も定期的に入れている。店の清掃に不備があるのは確かなので改善していく」
平林「清掃面の教育や業者による清掃だけでなく、経年で清掃だけではどうにもならない部分は改装も含めて行っていく」

X4-1 女性登用について。
中里「新卒中途での採用を強化し、働き方の改革もしている。カスタード・ラボ・トウキョウを立ち上げたのは女性マネージャー。優秀な人材が育ちつつあり今後は経営幹部を作れるように取り組んでいく」
X5-1 従業員の平均勤続年数や年齢について。また高齢者を活躍させる政策は?
長澤「昨年度に比べて平均年齢は36.2歳と若干上昇。勤続年数も4.5年と半年分増加。経営理念を刷新し社員の満足度向上に取り組んできた。社員の30%弱が女性。働き方の多様性に対応するためパートナー社員や短時間・地域限定雇用などの制度も」
平林「人材戦略室を社長直轄にし人事制度を鋭意検討している」

X6-1 社長が直に答えるようにしてほしい。また議長席と株主席の間に敷居を置くのはやめた方が良い。
平林「意見をしっかり受け止めて対応していきたい」
X7-1  現預金40億円を寝かしておくのは如何なものか?
長澤「無駄に寝かせるということではなく成長戦略として出店につなげていく。内部留保とのバランス見ながら判断する」
平林「前期の大型店舗の閉店により償却後の保証金の戻りが増えた。今後は出店できる業態が必要でありその種としてアカマル屋が目を出しつつある」

X8-1 店舗の清掃や料理をしっかりしてほしい。ファミリー層が入りやすい店を作ってほしい。カスタード・ラボは良い試み。
中里「店舗や商品の改善に努めていく。カスタード・ラボでは催事等も進めている。検証段階ではあるが今後広げていけるように努力する」
平林「これまでとは違う層をターゲットにしている。今後は二世代三世代消費の需要をどう取り込んでいくかが問われていく。また従業員のアイデアを活かしていく中において、女性目線の狙いでカスタード・ラボも作った」

X9-1 アルバイトの人材育成。アルバイトにも就職の斡旋や社員採用等のインセンティブを。
中里「人材作りは社員アルバイト問わずにやっていく。勤続年数ごとに表彰する制度も設けており、年に一度クルーのお祭りであるサンクルフェスも行って定着率を上げている。昨年は20名程度がアルバイトから社員になった。16年度止めていた新卒採用も来年度から再開する予定」
平林「定着してもらいその力を活かすのは大きなテーマ。アルバイトから社員になりたいと手を上げる人が年々増えている」

X10-1 M&Aの検討は?
平林「現時点では事業の最優先事項になることはない。既存の各店舗で利益を生めるようにするのが最優先課題。その次に新規出店と新規業態の開発。将来の事業にプラスになると判断できればM&Aも検討する」
X11-1 本店の移転について。多くの店舗がある新宿や池袋から離れるのは如何か?
長澤「本社ビルの老朽化により数年前から移転タイミングを計っていた。今回で黒字転換したため決定した。家賃は現在の範囲でスライド。外食業はオフィスにテストキッチンが必要なため都内では限りがある。日本橋や茅場町を狙う上でも中央区は悪くない場所」
X11-2 取締役は株を持ってほしい。
[おそらく回答し忘れ]
X11-3 召集通知の訂正があったが監査役会に責任はないのか?
長澤「今後訂正がないようにしていく」
中村監査役「今回の修正は事務的なミスであり監査役会の報告では問題なしと申し上げた。緊張感を持ってやっていく必要があるのは確か」

X12-1 訪日外国人の増加に向けた対策は?
平林「ブームが始まる前から専門部署を設立していた。年間売上高で5000万円くらいを見込める状況。今後も強化して需要を取り込んでいく」
X13-1 東京チカラめしの海外出店について。
中里「フィリピンで1号店を7月に出店した。現状は計画を申し上げるような段階ではない。フィリピンの出店は方向性を占う意味では大事」
X14-1 店舗における分煙・禁煙の取り組みについて。
中里「新店に関しては禁煙席を最初から導入している。総合的に判断する」
平林「日本の居酒屋にとっては難しい問題。地方自治体の条例よっては厳しいものもあるが対応している。全店舗を一様に持っていくのは難しい。今後声が高まっていくのは確かなので検討していく」

X15-1 錦糸町の店舗が閉店してしまった。またランチを出す店舗多くしてほしい。
中里「ここ数年で大型店舗の閉店を行っている。大型店でも大手町のように収益を挙げられる店もある。ランチに関してはどんどん増やしていけるわけでもなく、上層階など客の入りが悪い店舗では効率化を求める面で出せていない」
平林「錦糸町はしっかりしたオペレーションができないと判断して閉店した。またしっかりした商品が出せていないせいで客に満足されてない。今回商品責任者を新任取締役で上程している。商品づくりや店づくりを足元から見直していく」

X16-1 アルバイトの就労実態について。
中里「全体の平均勤続年数は2年で男性が1年10ヶ月、女性が2年2ヶ月。学生が多いので卒業シーズンに減り入学シーズン後に増える傾向。女性比率が44%、平均年齢は26.5歳」
X16-2 ランチ営業について。
中里「アカマル屋では基本的にランチをやっている。ランチで来てもらった客をディナーに誘導するのはしなければならない。路面店や一階二階の店舗ではランチを進めている。バスを止められるスペースがあればインバウンド専用でランチを提供している店もある」

最後に役員の紹介がありました。
12時05分ころ閉会しました。


全体的に結構厳しめだったように思えます。
まあこういう業種ですからサービスに対する質問も多いですし、業績に関してもまだまだこれからなので仕方ないですかね。
それにしても赤字だった前年よりも辛かったかなあと。

「社長が答えて」と注文されていましたが、それでも以前に比べると確実に良くなってます。
だんだん社長の存在感が大きくなってきたというか。
自分が初めて出席した2年前は本当に"長澤社長"状態でしたから。
今回は店舗や人事の質問が多かったので中里取締役が多めでしたが、社長も補足という形で結構積極的に話されていました。

会社全体や自身が担当の質問にはしっかり考えを述べて、他に関しては時折り補足するのを心掛けていればこの形式で問題ないと思います。
過去にG社の記事で酷評したように、社長が何でもかんでも答えようとして、理解できてないのにカンペのモニターを棒読みされても嫌なので。


お土産は後渡しです。
焼肉万里とアカマル屋の試供品の詰め合わせです。
万里スープベース(スープの素),チシャ味噌(たれ),ねぎ味噌(たれ)が各二個でした。
(写真見にくくてすみません)
会場外にドリンクコーナーがあったものの利用しなかったので詳細は分からずです。
IMG_6721 (1024x768)IMG_6727 (1024x768)IMG_6735 (1024x768)

スマホ用ページの広告について

事務的な記事です。

以前からこのブログではこちらに収入が入るような広告は付けずにやって来ました。
PC用ページでは広告ゼロですし、スマホ用ページはサービス提供者のライブドアによる強制表示のもののみです。
理由としては記事が見づらくなるのと、この程度のブログ規模なら付けたところで儲からないため。
その方針としてはこれからも変わりありません。

だったのですがスマホ用ページに関して、9月になってからライブドア側の強制表示広告がさらに追加された模様です。
その中でも特にガッカリさせられたのがオーバーレイ広告でした。
(画面下部に表示されて何処までも追ってくるの鬱陶しいアレのこと)
ただでさえ小さい画面を占領し、誤タッチを誘発する点でも気に入らない存在なので。

広告だらけにならないようにやって来たのにこれじゃ意味がないなと。
しばらくは様子見ですが、そのうち他のサービスに移転するかも知れません。

アクセス数がショボいのでまあ問題はないのだろうけど一応連絡しておきます。

2016/10/10追記
オーバーレイ広告含めて先月に増加した分の広告が削除された模様です。
従来からあった強制表示広告だけに戻ったので移転は取りやめることにします。 
不定期更新。
文章力には期待しないで下さい。
大きな掲示板では晒さないで頂けると嬉しいです。
2021/07/01
やる気が尽きてきており今後の更新はかなり怪しいです
ギャラリー
  • デンカ 第162回定時株主総会
  • デンカ 第162回定時株主総会
  • 日本郵船 第133期定時株主総会
  • 日本郵船 第133期定時株主総会
  • デンカ 第161回定時株主総会
  • NTTドコモ 第29回定時株主総会
記事検索
プロフィール

4061


彡⌒ミ

  • ライブドアブログ